2018年
6月21日 講義 『グローバル・ビジネスの楽しみ方』 早稲田大学
第73回 CASL勉強会
日時: 6月6日(水) 19:00-21:00 (懇親ランチあり)
場所: 渋谷駅から徒歩1分の会議室 (参加される方にご連絡いたします)
会費: 500円
食事: 事前に食事を済ませるか、食べ物をご持参下さい。(アルコールOKです)
申込: info@casl.jp
第72回 CASL勉強会
日時: 5月19日(土) 10:00-12:00 (懇親ランチあり)
場所: アートフォーラムあざみ野 会議室2
会費: 500円
申込: info@casl.jp
(注意)5月2日(水)の勉強会は開催しません。
1月10日(水)CASL新年会
時間: 18:00 - 21:00 (途中参加・退出OK)
場所: アーツ千代田 1階 ラウンジ
会費: 1000円
食事: BoD: Bring your Own Dinner
補足: BoF: Bring your Own Family/Friends
12月6日 Lecture "Japan and My Experiences < ICT Revolution >" at Ukrainian Catholic University
11月29日 第1回 日独デジタル化社会へ向けての対話 モデレータとして登壇
10月9日 Shot a talkでスピーチ 演題:Enjoy 100 Year Life 横浜国立大学
6月15日 講義 『グローバル・ビジネスの楽しみ方』 早稲田大学
2016年
第1回 CASL 忘年会
日時: 12月5日(月) 18:00-21:00(17:30から会場のラウンジは使えます)
場所: アーツ千代田 1階 ラウンジ
会費: 1000円
食事: BoD: Bring your Own Dinner
補足: BoF: Bring your Own Family/Friends
申し込み: ここをクリックして下さい
日時: 9月9日(金)〜11日(日)
場所: 伊豆下田 wabi-sabi
2015年
9月11日〜13日 第1回 CASL Summer Camp
8月18日 講演 『グローバル情報通信革命と私』ー元気のでるお話しー フジクラ
2014年
11月25日 講演『情報通信、グローバル化、繋がる測定器、そして、笑いを』日本電気計測器工業会
9月12日 対談記事『Challenging Spirit』
3月14日【招待講演・パネル】グローバルな視点での人材・事業開発 ー元気の出るお話しー
O3プロジェクトシンポジューム
2月4日 特別講義 グローバル情報通信と歴史と最新動向 横浜国立大学
1月21日 講演 グローバルな視点での情報通信事業への取り組み NTT 西日本
2013年
10月24日 大ゼミ講義 楽しく生きること 横浜国立大学
9月12日【特別講演】グローバル情報通信と私 電気学会
7月24日【特別講演】SDN - 新世代ネットワークアーキテクチャのインパクト 微小光学研究会
2013年7月1日 CASL(キャスル): Challenge And Simle Laboratoriesを設立致しました。